Vol.4  2002.4.1  この号の当選番号は022と098です。

営業中!!
 
土曜日学級のため、ゴールデンウィーク明けの5/10 ・17・24・31のモーニングタイムはお休みさせて頂きますが11時半からは通常通り営業します!!

そして当然、それ以外の土曜日は通常通り営業しています!!

先日「土曜日学級」の件が新聞に載った後、しばらく土曜日の客足が落ちてしまったのですが、今度また「マイタウンとうと」に同じ件で載るみたいなので念のため。


論文とデザート

 
先日、三本目の論文を書き上げました。

一本目が「少子高齢化社会」二本目が「中部圏の活性化」そして三本目が「貿易と産業空洞化」と全く節操のないテーマ選定です。
 
もともと論文を書き始めたのは、土曜日学級について書いた本を出版して貰うための実績作りが目的だったのですが、今ではすっかりその楽しさにハマっています。

「あげる」という言葉と「少子高齢化」、「仏蘭西」と「中部圏の活性化」など一見無関係な知識をつなぎ合わせて組み立て、賞を貰えるだけの説得力を持たせるというのはなかなか楽しい作業です。

そしてこの作業、実はケーキ作りでも全く同じ事をしています。

二月号に書いたようにクレープ作りにマヨネーズの知識を組み合わせてみるなど化学的な知識を活用したりするのは日常ですし、形や色の組み合わせなんかには食とは無縁の知識がどんどん盛り込んで「おいしい」とか「おいしそう」と言って貰えるだけのケーキを作り上げていくのもまた実に楽しい作業です。
 
とはいえ、その結果がこちらの思惑通りに行くとは限らないのもまた事実で、デザートが初日と二週目で微妙に味や盛りつけが変わっていることが、たまに?あります・・・。


おもしろい?
 「土曜日学級をする」という事もあって「マスターはまじめな人に違いない」という噂が立ち始めたので、それを打ち消すべく先月号は思いっ切りウケ狙いの文にしてみました。
 
しかし、結果はどうも「マスターは三十八才だったんだ」というところに話題が集まってしまったようです。

まだまだ文章で人を楽しませるには修行が必要らしい・・・・。
 
ただし、おやこ劇場で長年培ってきた話や遊びで人を楽しませるという技術には自信があります。

今度の土曜日学級は「楽しいことを学ぶ」のではなくて「学ぶことを楽しむ」ことを主眼にしています。

知識を得ることが実は結構簡単だということ、そしてそれを組み合わせることの楽しさ、そしてそれを人に評価して貰うことの楽しさを笑いの中で身につける事が出来るような内容にしていくつもりです。

土曜日学級の最終的な狙いは学ぶことやそれを活用することの楽しさを知った高校生や中学生が下の子達に自分の知識や体験を伝える場を作ることなのですが、今回の土曜日学級はまず「おもしろい」という噂を作ることが目的です。

そのために「中学生以上」という以外に制限を設けていませんので興味のある方はどしどしお申し込みください。

その際、早く名前とお顔を一致させるためにデジカメで写真を撮らせて頂きますのでご了承ください。(知識を得るのは簡単だ、などと豪語しておきながら人の顔を覚えるのは全く苦手なのです・・・う〜む・・)


おわび
:二月号で予告した「お得なランチ」は、いろいろと事情があって取りやめにしてしまいました。

申し訳ありません。その代わり平日のティータイムをちょっとお得にしました。


KURIKURI