KURIKURIのランチ&デザート(ランチタイム 11:30〜2:00)
KURIKURIでは定番のハヤシライスの他、名物の焼きハヤシとパスタランチをご用意させていただいております。
今月のランチとデザート
定番ランチ
ハヤシライス

赤ワインと醤油でブロック肉を煮込んで作るビーフシチューのようなハヤシライスは当店オリジナル!
しかも美味しいだけでなく、アンチエイジングやダイエット効果も少々あるのです(詳しくはVol.108やVol.115を参照してください)
そして、美味しさの秘訣はバックナンバーのVol.38を参照してください

焼きハヤシ 野菜チーズの焼きハヤシ スペシャルチーズの焼きハヤシ たっぷり野菜の焼きハヤシ ご飯半分!野菜が3倍!! 週替わりランチ&デザート
栗とブドウのパフェ 1100円(ランチセット900円) 秋のお茶パフェ 1100円(ランチセット900円) KURIKURI自慢のケーキ KURIKURIのケーキは素材のおいしさを最大限に引き出すために思いっきり甘さ控えめ。 紅茶のパフェ 1000円(ランチセット800円) 世の中に紅茶のパフェは沢山ありますが、香料を使わない紅茶アイスを、しかも自家製の手作りのアイスを使っているところは少ないと思います。 KURIKURIの紅茶パフェは、上段には微粉砕したアッサム茶葉を使ってストレートな紅茶の香りを楽しめるようにし、下にはアッサムベースの独自のブレンド(Vol.31参照)を煮出すことで紅茶の深い味わいを引き出したロイヤルミルクティアイスクリーム入れました。 そしてそれにあわせるバニラアイスやケーキにもこだわり、最後の一口まで紅茶を楽しめるデザートに仕上げました。 KURIKURIパフェ(休止中) 1050円(ランチセット850円) また、パフェの食べ方はVol.6を参考にしてください・・・・。
オランダ産のエダムチーズでコクを加えたとろけるチーズと卵黄をのせて香ばしく焼き上げたハヤシライス。ぜひ一度お試し下さい。
卵黄の代わりにトマトなどの野菜をのせて。熱々のトマトとチーズで旨み倍増の美味しさです。
詳しくはVol.151を参照してください。
卵黄の代わりに濃厚なチェダーチーズやパルメジャーノ・レッジャーノをプラス。チーズ好きにはたまらない香りの美味しさです
「野菜チーズの焼きハヤシ」のご飯の半分を根菜やキノコに置き換え、さらにトッピングの野菜も増量したヘルシーランチ!
9/20〜10/2 生ハムのカルボナーラ風パスタ
10/4〜16 和風めんたいパスタ
10/19〜10/30 サーモンのクリームパスタ
パフェ
9/20〜10/2 栗とブドウのパフェ
10/4〜16 秋色ティラミスパフェ
10/19〜10/30 栗とリンゴのパフェ/FONT>
7/20からは「KURIKURIパフェ」をお休みします。
9/13〜10/9のシーズンパフェは
「秋のお茶パフェ」になります。
9/13〜10/9のシーズンパフェは
「秋のお茶パフェ」です
10/12から定番の「KURIKURIパフェ」が復活します。
期間限定パフェ
KURIKURIのパフェはアイスクリームまで全て手作り!!
一番上にはほんのりカカオ香る和栗のアイスクリーム。
上にはイタリア産洋栗のクリームに木苺のチョコカードをさして。
下にも洋栗のクリームを入れ、中にはカシスのメレンゲが隠れています。
チョコ台湾カステラの下にはマスカットのムース。
中にはブドウジェラート、そして皮ごと美味しい長野パープルとシャインマスカットを刻んで入れて。
ダージリンティのミルクティアイスの中にはラムレーズン。
ラストは和栗のムースと焙じ茶あんで締めくくり。
秋を感じるシックな美味しさのデザートです。
一番上には上質な宇治抹茶を贅沢に使った抹茶シャーベットと北海道産大納言小豆を練りこんだバニラアイスクリーム。
飾りにはほうじ茶チョコと玄米パフに黒蜜少々。
アイスの下に敷いたきな粉台湾カステラのラスクと生の和梨は白あんクリームとご一緒に。
白あんクリームの内側には自家焙煎ほうじ茶のミルクアイス。
宇治抹茶の豆乳ジェラートの下は煎茶ミルクプリンと柚子黒糖ゼリーでで締めくくり。
様々なお茶の香りが季節の移り変わりを感じさせるデザート。
KURIKURIのケーキは甘くない!?
特に温めて召し上がっていただくカボチャのタルトやお芋とりんごのケーキは通常のレシピの1/2から1/3位しか砂糖を使っていません。
素材と使用する砂糖の種類を吟味することで、いつまでも飽きのこない優しいおいしさを生み出しているのです。
常時六〜八種類のケーキがありますが、ここでは特に人気のケーキとデザートを紹介させていただきます。カボチャのタルト
ニューヨークチーズケーキ
定番のパフェ
一番上には和栗をふんだんに使った栗きんとんのような栗アイスとお茶会に使えるほどの高級抹茶を使った抹茶アイス。
飾りには玄米パフ入りの抹茶&ほうじ茶チョコをさして。
ほうじ茶クリームの下にはしっとりした抹茶の台湾カステラ。
中段には洋栗のアイスクリームと和栗の渋皮煮。
ラストは焙煎したてのほうじ茶で作った香り高いほうじ茶アイスとほうじ茶ぜんざいのゼリーで締めくくり。
お茶の香りに包まれる、和心たっぷりのデザートです。